【終了】温泉津と酒と盃 in 時津風

里山インストールが伐採製材した桜の木材を使用!形、仕上げを選んで、自分だけのオーダーメイドお猪口が作れる受注会です。
21日の17時から温泉津の若林酒造の方に来ていただき「開春」飲み比べできます。その際にはサンプルのお猪口を使用し木のぬくもりや、口当たりなども体験していただくことが可能となります。


※なお、会場でお選びいただいた木材によるお猪口完成まで、少々期間をいただきますので、ご了承くださいませ。
※試飲は予め作成したお猪口にて提供させていただきますので、ご了承くださいませ。


●詳細
場所:ギャラリー時(時津風内)
住所:島根県大田市温泉津町温泉口23
   駐車場に関しては、観光案内所「ゆうゆう館」をご利用の上、徒歩でお越しください。(徒歩5分程度)
日時:2023年10月21日(土)
   13:00~21:00(酒場は17:00~21:00)
料金:お猪口4,000円~
   入場料1,000円(税込、日本酒1杯+おつまみ1品)
※2杯目以降500円頂戴致します。
※日本酒5~6種類、おつまみ5種類ご用意致します。
定員:木材がなくなり次第終了。



●スポンサー紹介



【ろくろ舎】
代表:酒井 義夫 福井県鯖江にある木工所。
伝統的な木地師として技術を継承しながら、独自の視点から商品の開発やプロデュースなどを手がける。一方で道具とアートの境界線を探りながら実験的な作品を製作し続けている。



若林酒造 有限会社
代表:若林邦宏 世界遺産のまち、島根県大田市温泉津町にある創業100年を超える老舗蔵元。伝統的な酒づくりを継承している。代表銘柄『開春』をはじめ、季節酒など15種類以上の日本酒を取り揃えている。



【里山インストール】
代表:小林新也 開春と同じく温泉津町に里山をもち、里山再生と現代的な里山づくり、様々な社会問題解決を考慮したものづくりなどを行っている。また当イベント会場「時津風」の運営も行っている。



20日

受注会(13:00〜21:00)

カフェ(13:00〜17:00)

スナック(20:00〜23:00)




21日
受注会(13:00〜21:00)

カフェなし
開春試飲会(17:00〜21:00)

スナック(20:00〜23:00)




22日
受注会(13:00〜17:00)

カフェ(13:00〜17:00)
編集済み · 1週間前

その他のおすすめ

  1. 【終了】世界遺産登録記念日「世界遺産の町でみんなでお祝い!」イベント

  2. 【終了】12月18日「クレープ日和なやきもの館」開催

  3. 【終了】9月17・18日 海神楽2022 -奇跡の光景-

  4. ゆのつ温泉夜神楽 2023(令和5)年度予定

  5. 【終了】いくつになっても星に願いを(温泉津飲み歩き七夕フェス)

  6. 【終了】2月14日~15日 御日待祭(14日ライブ中継あり!!)

  7. 【終了】10月15・16日「温泉津 秋のやきもの祭り」

  8. 【終了】12月10日 清水大師寺1日俳句吟行句会

  9. 【終了】1月22日 やきもの館でシャンティないちにち。

Translate »