買う
温泉津の自慢の逸品・産品をご紹介します。特に焼き物、地酒、地ビール、地エールなどお土産にも、旅の最中もお楽しみいただけます。
湯治やワーケーション、中長期滞在、素泊まりのときに便利な地元スーパーや産直市場なども、日常を暮らすように温泉津を感じていただけたら幸いです。どうぞお楽しみに!
【終了】8月25日(日)第5回 日曜あさいち(7:00~9:00)毎月最終日曜日開催中
【温泉津あさいち(8/25)ゆうゆう館😊】 温泉津のゆうゆう館で朝市を開催!今回は第...
温泉津 やきものの里
江戸時代中期に築窯された登り窯を復元。全国でも最大級の15段30mと、10段20m...
11月24日(日)7:00~9:00 温泉津あさいち(ゆうゆう館前)次回2/23(日)
【温泉津あさいち(11/24)ゆうゆう館😊】 温泉津のゆうゆう館で朝市を開催!今回は...
【終了:深謝】温泉津あさいち!5月26日(日)7:00~10:00
【温泉津あさいち(5/26)ゆうゆう館😊】 温泉津のゆうゆう館で朝市を開催!今回は第二...
【終了】第4回 温泉津あさいち 7月28日(2024年)7:00~9:00
【温泉津あさいち(7/28)ゆうゆう館😊】 温泉津のゆうゆう館で朝市を開催!今回は第...
本と喫茶のゲンショウシャ
本と喫茶のゲンショウシャは温泉津温泉街に新しく誕生した夜まで営業している喫茶店です。 ...
マルシェ 温泉津市場
温泉津駅の近くにある地元の皆さん御用達のスーパーマーケットです。 日用品、生鮮品、食材...
温泉津観光案内所(ゆう・ゆう館)
温泉津のまちあるき情報をとりそろえている古民家風の観光案内所。 温泉津をめぐる前にぜひ...
時津風 ギャラリー&ショップ時-Toki
温泉津温泉街に「時津風-Tokitsukaze-」オープン!! 人口減少...
ふれあい館 ゲストハウス「ミギオク」
国道9号線沿いにある古民家風の施設。 公共施設のような外観とは裏腹に、内部はユニークな...
【終了:深謝】10月19(土)20(日)日 秋のやきもの祭 開催!(10/12火入れ)
秋のやきもの祭り 今年は10月19.20日です! 10月12日(土)早朝~13日(日)...
pukapuka~まちライブラリーcafe
pukapukaは、本が読める喫茶店です。 メニューは、懐かしの昭和プリン・パンケーキ...