温泉津の日常
温泉津のひと・まち・やど、♨️と花鳥風月をお届け
-
温泉津 飲食店営業状況
温泉津めぐりの「食べる」ページに当日から明後日までの飲食店営業情報が一目でわかる一覧表が追加されました。温泉津へお越…
-
「第3回ゆのつトレイルランニング2023」エントリー開始!!
「ゆのつトレイルランニング2023、開催宣言」コロナ明けたのでノーマスク全開、温泉津から元気を!!「第3回ゆのつトレイルラ…
-
⚡「ノスタルヂック温泉津」出店者募集中!⚡
「ノスタルヂック温泉津」GW後半5月6日(土)は、温泉津へGO!!ノスタルヂックヒーロー&スキモノたちが集い語れる機会を…
-
しまねっこペイ プレゼントキャンペーン
期間中、対象施設・店舗にて、2,000円(税込)以上のご利用をいただいた方に、島根県内でご利用できるしまねっこペイ(電子ク…
-
温泉津の冬の風物詩
冬の朝、地酒の仕込みの真っ最中みたいです。温泉津の冬の風物詩、美味しい新酒が待ち遠しいですね。温泉津には、幻の酒米「…
-
はじめての石見銀山大森町
石見銀山の観光に役立つ素敵なサイトが出来ました。一番かんたんな銀山歩きのトリセツです!こちらに来られる際には、ぜひ参…
-
銀の道商工会女性部
💛♨️銀の道商工会女性部♨️💛銀の道とは、古より石見銀山の銀を運ぶために作られた道のことを言います。温泉津女子会の中には、…
-
子どもの“孤食”を防げ 大田市で地域食堂
島根 NEWS WEB に「地域食堂 どがなか屋」が掲載されました。冬休み中の子どもたちが一人で食事をするのを防ごうと、大田市で…
-
温泉むすめトークイベントin玉造
12月11日(日)に島根県玉造温泉にて「温泉むすめ トークイベント in 玉造 Vol.2」が開催されました!「温泉津 佐間」役の遠…
-
『TRIP WEB MAGAZINE 萩・石見』が創刊
旅のウェブマガジン『TRIP WEB MAGAZINE 萩・石見』が創刊されました。島根県西部の玄関口、益田市にある「萩・石見空港」か…